
TEATI'M
「TEA」+「EAT」+「I’m」=好きな時間、好きと共に、TEATI’Mと。

Concept
食べたいものを食べる。飲みたいものを飲む。
気分に合わせて選ぶ、それだけで満たされる時間がある。
TEATI’Mは、「好きな時間、好きと共に。」という感覚を大切にしたお茶ブランド。
誰かのためじゃなく、“私のため”に味わうお茶は、
食卓に寄り添いながら、日常にそっと彩りを添えてくれます。
決まりやルールはいらない。ただ、自分の“好き”を選ぶだけでいい。
TEATI’Mと一緒に、自分らしい食の時間を。

Brand Story
“ちゃんとしたものを食べなきゃ”“体にいいものを選ばなきゃ”
いつのまにか、食べることが義務のように感じるときがあります。
でも本当は、食卓はもっと自由で、私らしくていいはず。
たとえば、その日の気分で好きな器を選ぶように。
いつものごはんに、香りのいいお茶を添えるだけで、
食べることは、もっと自由で、豊かな時間に変わっていきます。
TEATI’Mは、「TEA」×「EAT」×「I’m」から生まれたお茶ブランド。
“私”という感覚を大切に、無理せず自然体で、
食のひとときをもっと心地よく味わえるように——
そんな願いをこめて、お茶を届けています。
組み合わせる食事や、食卓のシーンによって、選びたくなるブレンドは変わってくる。
だからTEATI’Mは、
“いちばんおいしい”と思える素材を、まっすぐに選んでいます。
お茶も、料理も、私の「好き」でいい。
食卓の主役ではなく、そっと寄り添う存在として。
日々の暮らしに彩りを添える、あなただけのTEATI’Mでありますように。